〒330-0852 埼玉県さいたま市大宮区大成町3-455 アイリス大宮参番館103
鉄道博物館駅西口から徒歩9分 駐車場:院の真裏に2台あり
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
9:00~13:00 | 〇 | 〇 | × | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | × |
16:00~20:00 | 〇 | 〇 | × | 〇 | 〇 | 〇 | × | × |
警察に連絡をし、『交通事故証明書』を発行します。
※警察に連絡しなかった場合
『交通事故証明書』が発行できないため自賠責保険として認められません。
すぐに加害者の方のお名前、電話番号をご聴取ください。
※交通事故証明書お持ちの方は、下記2と3の手順が逆になっても構いません。
(施術後、保険会社へ連絡することになります。)
保険会社に事故が発生したことを連絡し、当院にて施術を受けたい旨をお伝えください。
申請をしないと自賠責保険を適用させることが出来ませんのでお気を付けください。
事故直後は身体が興奮していて、痛みもなく特に何もなかったのに数日後から首や肩が痛くなってきたり、頭や身体が重だるくなってきた......。といったお話もよく聞きます。
その日は何ともなくても後から症状が出ることも多いのが特徴です。
病院や整形外科で撮ったレントゲンでは特に異常がなかったけど、首や肩が痛くて動かせない、頭や身体が重くてだるいなど、様々な症状が出る場合があります。レントゲンでは筋肉や靭帯などの軟部組織は映らないため、実際に筋肉や靭帯を損傷しているか調べるにはMRIや手による検査、触診で見極めることが大切です。
当院の交通事故治療は、まず、手による検査と触診でどこの筋肉や靭帯、関節に問題が出ているかを調べていきます。痛みが強く炎症がひどい場合は炎症を早く抑えてくれる超音波療法、テーピングで患部を保護し、安静にできるようにします。痛みが落ち着いてきたら硬くなった筋肉の治療や、事故の衝撃でずれた骨や関節を矯正し、可動域の改善、症状をぶり返さないような体づくりをしていきます。
お電話でのご予約・お問合せ
<受付時間>
午前9:00~13:00
午後16:00~20:00
※水曜・日曜午後・祝祭日は除く
フォームは24時間受付中です。お気軽にご連絡ください。
〒330-0852 埼玉県さいたま市大宮区大成町3-455 アイリス大宮参番館103
鉄道博物館駅西口から徒歩9分 駐車場:院の真裏に2台有
午前9:00~13:00
午後16:00~20:00
水曜・日曜午後・祝祭日